コスチュームジュエリーというほど豪華ではなく、ちょっとおしゃれしたいときに着けて欲しい…ジャンルにとらわれず、ちょっと他に無い感じ…そんなアクセサリーを目指して作っています。

2010年03月29日

明日から復帰

看病疲れの1週間でした。

金曜の午後にまたしても38℃を越えた娘。
なのに超元気で、どうするか考えてしまったが
土曜日に小児科を再受診。

すぐにレントゲンと採血され県立病院を紹介されてしまいましたがーん

結果、アデノウイルスのようです。

血液内の炎症数値が高く、入院かもと小児科で脅され
ドキドキして(娘はビクビク)県立病院でまたまた検査。

数値は高いが身体症状が良くなっている事と
非常に元気があるという事で自宅で療養となりました。

週明け月曜日の今日、再び受診。
すでに熱は37,5℃を下回っていたので
明日から登園して良しとなりました。

父、母はもれなくいただきました汗


父はいつの間にやらピークは過ぎていたらしく
母は今咳が出ます。熱は無しです。

アデノウイルスというのは抗生物質が効かないそうです。
なのでとにかくうがいをして目やにが出るなら目薬を注し
症状ごとの薬を飲みつつウイルスが体外に出るのを待つしかないらしいです。


なので母はイソジン頑張ってます。

しかし…咳が止まらなければ出勤出来ないなぁ…

参りましたね。


とはいえ娘も大事にならず良かったです。
まぁ、十分大変だったけどね。

やれやれ。



同じカテゴリー(子育て)の記事
参観日
参観日(2010-09-07 10:13)

娘とお出かけ
娘とお出かけ(2010-07-26 10:40)

今日から復帰
今日から復帰(2010-02-12 08:50)


Posted by destello(デステージョ) at 14:37│Comments(2)子育て
この記事へのコメント
ダイジョブですか????


あでのうぃるす・・・
初耳ですね。しかも抗生物質が効かない!


我慢して、
ってことなんですね((+_+))


とにかくイソジン氏にしっかり頑張ってもらって、復活してくださいね!!


お大事にぃ。。。☆
Posted by らふらふ at 2010年03月29日 18:34
らふらふさん

コメントありがとうございます。

今日から娘は登園しました~~~

私の方もだいぶ良いです!


アデノウイルスなんて言うととんでもなく怖く聞こえますが
いわゆるプール熱です。

目が充血して熱が出て~なんて子供の頃聞いたことないかなぁ?


子供は気にせず母の鼻先でゲホゲホ咳してくれますからね…そりゃもらうわ。


でももう大丈夫です。
ありがとうございました(^^)
Posted by アリサップアリサップ at 2010年03月30日 13:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。